富士チャンピンレースDMA特別規則を公開しました。
変更点は、NCECロードスターオープンクラスの性能均衡化を目的にエンジン改造規定の一部を変更しました。
初期車両の鋳造クランク及びコンロッドを、性能向上が図られた鍛造品及びピストンへの変更が許されます。
但し、当該純正部品の改造は許されませんのでご留意ください。
緊急時を除き完全予約制となっております。
車両メンテナンス及びご来店の際はメールもしくは電話にて予約をお願いいたします。
ドゥー・エンジニアリングでは、モータスポーツのひとつでもあるレース開催等の支援も行っています。
レースの規則情報や、店舗からのお知らせなど、新着情報をご紹介しておりますのでご確認ください。
富士チャンピンレースDMA特別規則を公開しました。
変更点は、NCECロードスターオープンクラスの性能均衡化を目的にエンジン改造規定の一部を変更しました。
初期車両の鋳造クランク及びコンロッドを、性能向上が図られた鍛造品及びピストンへの変更が許されます。
但し、当該純正部品の改造は許されませんのでご留意ください。
2022年マツダ車ワンメイクレーススケジュールを公開しました。
ロードスターカップレースは、年間シリーズ戦が従来の4戦による開催となりました。
2022年度DMA特別規則書につきましては、近日公開いたしますので今しばらくお待ちください。
Dig SpiceⅢの販売終了に伴い、バージョンアップのDig SpiceⅣの開発が進んでいます。
新製品の特長(本体サイズ変更なし)
・最新チップ採用により測位精度が従来品の2倍に向上
・受信可能衛星数が24から53に倍増しエリアが拡大
・最高サンプリング周期を10Hzから20Hz、メモリ容量も倍増
・外部アンテナを追加採用
半導体不足により発売時期がが未定となっていますが、
大幅高性能化が図られたDig Spice Ⅳにご期待ください。
富士チャンピオンレースロードスターカップNDオープンクラス車両用にVOLTEX製リアウイングが認定されました。
2021年10月28日以降開催の富士ロードスターカップレースから使用可能になります。
富士チャンピンレースシリーズとして開催されているロードスターカップレース(RSC)がマツダホームページのモータースポーツ情報に加わりました。
毎レースレポートがMZRacingサイトでも公開されますのでご期待下さい。
マキシム製EXマニホールド交換で中速トルクが向上し、レブリミットまでストレス無く立ち上がり富士スピードウエイフルコースで1~2秒のラップタイムアップが確認されました。
スポーツ触媒装着により警告灯が担当する場合がありますが、DO独自のコンピュータープログラム書込によりエンジン不具合の心配なく走行性能発揮が可能となります。
高性能化による排気温度上昇をも制御することで、スポーツ触媒の損傷防止にも貢献しています。
より高性能化を目指したチューンドアッププログラムがインストールされたデモ車の試乗も可能ですのでご相談下さい。
FD3Sのエンジン性能向上を目的に剥き出しエアークリーナーを装着するオーナーが多くおりますが、高回転域の性能向上があるものの、吸気温度上昇するなどデメリットがあり純正エアークリーナーボックスに戻すオーナーが増加している昨今です。
しかしながら、エアーボックスを入手しても純正ブラケットが生産終了となっており取付が困難となっています。
取付に困っているオーナーの要望にお応えしてDOではブラケット3点セットを限定生産し供給してまいりましたが、この度生産数を増やし大幅値下げをいたしましたのでご利用下さい。
RX-8及びNCロードスターリアサスペンションロッドにPOWERFLEXブッシュを挿入して新発売!
標準装備のリアアームは加硫ゴム仕様のためブッシュ強化が困難ですが、新品アームのブッシュを抜き取りPOWERFLEXブッシュを組み込みました。
ロードスターRF用 PCM Reprogram Type-R が開発テストで好結果が得られDO-ENGINEERINGから発売を開始しました。
中速から高回転域にわたるプログラム解析により、快適性とともにサーキットでのタイムアップも実現するプログラムを体験して下さい。
英国POWERFLEXの特殊ウレタン製強化ブッシュはインナーカラーとの組み合わせによりストローク作動に影響なくアライメント変化を抑える事が出来ます。
通常の硬度アップブッシュと異なる特徴は、DO-ENGINEERINGがお勧めする強化サスペンションブッシュセットです。
ドゥー・エンジニアリングは、お車のカスタマイズができるカスタムショップです。
マツダから独立した会社のため、マツダ車におけるカスタムは特におすすめです。
また、モータースポーツへの参戦も積極的に支援しています。
ドゥー・エンジニアリングが運営するレースには、当社が手掛けたカスタムカーを使用し、ライセンスの取得とドライバーズアイテムをそろえていただくことで、ご参加いただけます。
また、オリジナルブランドのパーツ販売だけでなく、お車への施工までを当社で担うことも可能です。
ぜひお気軽にご相談ください。