緊急時を除き完全予約制となっております。
車両メンテナンス及びご来店の際はメールもしくは電話にて予約をお願いいたします。
※モータースポーツ関連は専用回線にお問い合わせください。
エンジンオイル漏れ修理で入庫のFD3S 原因はオイルフィルターボディーのOリングの劣化によるものでした。
ここの2つのOリングが 硬化してぺったんこになってしまっているので、密閉効果がなくなりオイル漏れが生じたようです。
こちらは新品のOリングに交換して組付け、オイル漏れはおさまりました。
NCロードスター エアコンのガス漏れで入庫です。
真空引きをしてガスを注入したところ リキッドタンクからの漏れを確認。
外してみると、リキッドタンク上部に穴が空いてました。
原因はリキッドタンクすぐ上を通るEARL'Sのステンメッシュホースが走行中の振動で擦れて、摩擦してしまったことによるものです。
ステンメッシュホースは強度はあるのですが、その分はだかで装着してしまうと 振動で摩擦し、相手側を損傷させてしまいます。
なので 干渉する部分をプロテクターで保護し、一時的な処置としてタイラップで固定しました。
一時的な処置としては良いのですが、当社としましては ブラケットとホースクランプにて固定する方法を推奨 提案させていただきました。
その他にも コンプレッサー側のOリング部、アルミクーラーパイプの根本付近のクラックによる漏れも見つかり、各所新品に交換しました。
アルミのクーラーパイプは簡単に曲がってしまうのと、根本部分をボルトで固定する際にねじれやすいので 取り付けの際は要注意です。